コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

エルメス

エルメスのバッグの素材を知る!人気素材の特徴と選び方

エルメス ケリーバッグ ブラック ゴールド金具 トゴレザー

エルメスのバッグは、ただ手にするだけで特別な存在感を放つ。
その素材は、時を重ねても変わらない美しさを宿す。

柔らかさを選ぶか、凛とした硬質さを求めるか。
あるいは、希少なエキゾチックを選ぶか、日常に寄り添うしなやかさを選ぶか。

素材を知ることは、自分にふさわしい“永遠のバッグ”を見極める第一歩。
あなたなら、どんな素材を選ぶ?

【ラグジュアリー】唯一無二の存在感を放つエキゾチックレザー

エルメス ラグジュアリーライン クロコダイル&エキゾチックレザー コレクション

エルメスの最高峰とされるのがエキゾチックレザー。
中古市場でも高い人気とリセールバリューを誇り、コレクターが探し求める存在。

代表的な素材

エルメス ヒマラヤ クロコダイル レザーの質感アップ画像(グラデーションが美しい希少素材)

ヒマラヤ(Himalayan)
雪山のようなグラデーションが神秘的。世界で「幻のバーキン」と呼ばれる存在。

エルメス ポロサス クロコダイル レザーのアップ画像(艶やかで細かな鱗模様が特徴)

ポロサス(Porosus)
繊細で均整の取れた腑模様。クロコダイルレザーの最高級と称される。

エルメス ニロティカス クロコダイル レザーのアップ画像(上品な艶と柔らかな質感)

ニロティカス(Niloticus)
左右対称の美しいバランス。力強さと優雅さを兼ね備える素材。

エルメス アリゲーター レザーの質感アップ(滑らかな光沢と均一な鱗模様)

アリゲーター(Alligator)
大きめの腑模様が特徴。比較的手に届きやすく、人気の定番レザー。

【ソフト】手に馴染むしなやかさと日常使いの万能さ

エルメス ソフトレザー コレクション ピコタン エヴリン ベアン

軽やかでくったりとしたレザーは、カジュアルにもエレガントにも寄り添う。
中古市場でも高い需要があり、実用性と美しさを両立させる素材。

代表的な素材

エルメス クレマンス レザーの質感アップ(柔らかくしなやかなシボ革)

クレマンス(Clemence)
重みと柔らかさを併せ持ち、傷が目立ちにくい。日常使いに適した人気レザー。

エルメス トゴ レザーの質感アップ(ハリと弾力のある定番シボ革)

トゴ(Togo)
バーキンやケリーで人気。程よいシボと扱いやすさが魅力。

エルメス ネゴンダ レザーのアップ画像(マットな質感と厚みのあるシボが特徴)

ネゴンダ(Negonda)
子牛革に型押しを施し、絶妙な柔らかさと耐久性を実現。

エルメス エバーカラー レザーの質感アップ(しっとりとした手触りの細かなシボ)

エバーカラー(Evercolor)
しっとりとした手触りとマットな質感。発色の良さが際立ち、鮮やかなカラー展開を楽しめる。

【ハード】かっちりとしたフォルムが生む永遠の美学

エルメス ハードレザー コレクション コンスタンス ケリー ケリーベルト

フォーマルやビジネスにも映えるハードレザーは、型崩れしにくく、美しいフォルムを保ち続ける。

代表的な素材

エルメス スイフト レザーのアップ画像(光沢のある滑らかな表面)

スイフト(Swift)
マットで滑らかな手触り。発色が鮮やかでエレガント。

エルメス エプソン レザーの質感アップ(型押しされた均一な細かい模様)

エプソン(Epsom)
細かい型押しが施され、軽量で型崩れしにくい。傷にも強く、扱いやすさが魅力。

エルメス ボックスカーフ レザーのアップ画像(光沢のある滑らかなカーフスキン)エルメス ボックスカーフ レザーのアップ画像(光沢のある滑らかなカーフスキン)

ボックスカーフ(Box Calf)
程よい硬さと柔らかさを併せ持つ定番レザー。光沢と上品さを備えた定番。フォーマルに最適。

エルメス タデラクト レザーのアップ画像(艶やかで鏡面のような美しい仕上げ)

タデラクト(Tadelakt)
硬質で上品なツヤを持つ。水分には弱いが、独自の光沢が特別感を放つ。

【カジュアル】軽やかで自由なスタイルを楽しむ

エルメス カジュアルライン エヴリン ピコタン ガーデンパーティ

布地やフェルトを取り入れたカジュアル素材は、実用性と親しみやすさが魅力。
近年は中古市場でも注目度を高めている。

代表的な素材

エルメス トワルアッシュ キャンバスのアップ画像(ナチュラルな風合いの織り生地)

トワルアッシュ(Toile H)
2色の糸で織られたキャンバス地。丈夫で軽く、都会的なカジュアルさを演出。

エルメス トワルオフィシェ キャンバスのアップ(厚手でしっかりとした質感)

トワルオフィシェ(Toile Officer)
1色の細糸で織られたキャンバス。シンプルで洗練された印象が特徴。

エルメス トワルシェブロン ファブリックのアップ画像(斜め模様の織りが特徴)

トワルシェブロン(Toile Chevron)
V字模様の織りが特徴。軽量で耐久性があり、アクティブシーンに適した素材。

エルメス フェルト 素材のアップ画像(柔らかく温かみのある質感)

フェルト(Felt)
柔らかく温かみのある質感。秋冬のコーディネートに季節感をプラス。

まとめ ― 一生ものとの出会いを、素材から

柔らかさか、硬質な美か。
ラグジュアリーか、カジュアルか。

素材を理解して選ぶことは、一生もののエルメスバッグとの出会いにつながる。その選択は、あなたのスタイルを永遠に彩るはず。

エルメスのバッグは、中古市場においても価値が揺らがない存在。リセールバリューの高さから、希少なモデルや人気素材は特に注目を集めている。

当店ALAMODE(アラモード)では、経験豊富なバイヤーが一点ずつ厳選したエルメスをラインナップ。確かな品質を備えたアイテムを取り揃えている。

自分にふさわしい素材のバッグと出会う体験を、ぜひオンラインショップで。

 

▶︎ エルメス バッグ の在庫を見る

▶︎ エルメス 中古 商品一覧を見る